ファッションを言葉で表す:格好良さを分析せよ

街中で格好いい人を見たら、どこがどう格好いいからなのかを言葉で表しましょう

 

なんとなく格好いいではダメです。

格好いいと思ったのには理由があるはずです。

 

■どんなアイテムを着ているか

 

コートか、ジャケットか、ブルゾンか。

コートだから格好良く見えたのか。

ではコートのどこが、どうだから格好良く見えたのか。

着丈が長いからか、無地でなくチェックだったからか。

チェックだとして、どんなチェックだったのか。

細かい柄かか大きな柄か。

大きな柄だから格好よく見えたのか。・・・

 

格好良さの理由はどこにあったのかを、シルエット、色、柄、素材感、さまざまな要素について言葉にしていきます。

 

■何と組み合わせていたか

 

コート単体が格好よかっただけでなく、それとの組み合わせが良かったのかもしれない。

パンツは細いか、太いか。

たとえば、ロングコートに極太のパンツだったので格好良く見えたのか。

靴はどうか。革靴かスニーカーか。

スニーカーだとして色は、シルエットはどうだったか。

ソックスの色は。

マフラー・ストールの色はどうか、カシミアっぽいか、リブ編みか、起毛は大きいか小さいか、ボリュームはどうか。

帽子は、眼鏡は、バッグは・・・

 

■どういう着方をしていたか

 

コートの前を開けていたか、ボタンを全部しめていたか、一部だけ掛けていたか。

コートの袖をまくっていたかどうか。

なかに着ていたニットはタックインか、タックアウトか。

ショルダーバッグは斜めがけだったか、ならば位置は身体の前か横か。前だとして上の方か、下の方か。

ストールならどんな巻き方か。

 

    *   *   *   *    

 

街を歩いている人だけでなく、雑誌やネットでもいいです。

格好いいなと思ったら、それはどこがどうだったからかを言葉にします。

 

ここまでが第1段階。

 

大変だと思いましたか。

やってみれば慣れてきますし、楽しくなります。

 

次の段階も簡単にふれておきます。

 

■ それはどんな印象を与えているかをさらに言葉にする

 

力強い印象、男っぽい印象、誠実な印象、仕事をきちんとやる人っていう印象、優しそうな印象、気さくな人のような印象・・・

 

自分自身はどんな印象をもたれたいですか?

 

すると、自分はどんなファッションをしたらいいでしょう。

 

ヒントは街で見たその人にあります。

 

言葉にしたのですから、大きな一歩です。

 

また、自分がそれをまねしたらどうかを想像します。

そのまま、まねしても格好良くならないとしても、どこかは応用できるはずです。

 

格好いい人を何人か見て言葉にしたので、別々の人のアイテムや着方を想像のなかで組み合わせることができます。着て歩くシチュエーションもいろいろ想像できます。

 

たとえば、あの人の着ていたコートと、この人のはいていた靴を組み合わせるとどうだろう?

そのコーデで休日に街を歩いたら? 仕事の日だったら? 公園だったら? 遊園地だったら? 

 

言葉がないと想像できません。

 

言葉にすることは、格好良さへの近道です。

 

 

 

 

 

コンプレックスをカバーするためには、A、Y、I シルエットのどれが良いか

身長が低い、痩せすぎで悩んでいる人はどういうシルエットが向いているでしょうか。

 

Aラインは、トップスのボリュームが小さく、ボトムスのボリュームが大きい。

Yラインは、トップスのボリュームが大きく、ボトムスのボリュームが小さい。

I (アイ)ラインは、トップス、ボトムスともにボリュームが小さい(細い)。

 

ファッション関連の本や雑誌・ブログ・YouTubeでさんざん書かれているので、各シルエットについては簡単な説明にしました。

 

この3つのシルエットのどれかになっていれば格好良いということになっています。

 

では、痩せすぎ、身長が低いと悩んでいる人は、どのシルエットがいいのでしょうか。

 

■痩せすぎで悩んでいる人

 

痩せすぎの人は、どのシルエットを選んでも格好良く見せることができます。 

うらまれますね。

ファッションに自身もちましょう。

Aラインは力強い印象になります。

痩せすぎで弱々しく見えるのがいやな人はAラインを意識してみましょう。

 

 

どのシルエットを選んでも注意点があります。

 

A、Y、I ライン共通

【トップス】

生地に張りのあるものを選ぶこと。

シャツで説明すると、

オックスフォードは張りがあります。

リネンは張りのあるものとないもの両方あるので注意。

レーヨン混は張りがないので向いていません。

 

首まわりが詰まったものを選ぶこと。

たとえば、TシャツならVネックでなくクルーネック。

クルーネックでもあっても首回りの小さめのもの。

Tシャツよりも襟付きのシャツ。

スタンドカラーのシャツは難しかもしれません。

 

 

【ボトムス】

A、Y、I ライン:生地に張りのあるものがよい。

Y、I ライン: 細すぎるスキニーはNG。

Y、I ライン: ショートパンツはもちろんNG。

 

■身長が低いと悩んでいる人

 

Aライン、Yラインが良いです。 

身長が低い人は、メリハリのあるシルエットを目指しましょう。

 

Aライン、Yラインを目指すとは、シルエットにメリハリを付けろということです。

 

こちらの注意点を、AとYに分けて書きます。

 

Aライン:

【トップス】

着丈が長すぎないこと。

肩幅と身幅は、ややゆったり目。(トレンドがそうなので)

【ボトムス】

パンツの裾が靴に触れないこと。

(つまり、パンツの丈が長すぎないこと。アンクル丈にしてしまえば問題ありません)

 テーパードがよい。

(裾に向かって細いと、脚がすっきりと見え、脚が長く見えます)。

【靴】

ボリュームがあってもOK。よりAラインが強調されます。

たとえばダッドスニーカー。ただし、何色も色を使ったカラフルなダッドは流行が終わったので、黒、白だけと使ったシンプルなものでダッドのようなシルエットを選ぶこと。

 

Yライン:

【トップス】

Yラインでは、着丈が長くなります。着られている感をなくすため、肩幅が大きすぎないこと。肩幅、着丈がともに大きいと、洋服に比して身体が小さく見えてしまいます。

【ボトムス】

テーパードがいいのですが、トップスとのメリハリをつけるためにも、やや細めがいいです。 

痩せているのが気になる人は、タック入りが合います。パンツの腰回り・太ももにボリュームが出ます。

そこにボリュームがないと、Yラインはトップスの裾幅がたいてい大きいので、相対的に腰まわりが細く見え、下半身がより痩せて見えてしまいます。

【靴】

細身のもの。靴のシルエットがパンツのシルエットと一体となって続いて見えるとよい。

靴の先端が丸すぎないもの。ただし、尖りすぎはNG。ビジネスっぽく見えたり、あまりに尖っているとホストっぽく見えるか、よくて古くさい印象。

もちろん、ハズシで先端が丸く全体がぽてっとしたダッドスニーカーを使う手もある。

(派手なダッドはトレンドではないということは、すぐ上のAラインの説明に書いた)

 

■ 職場などきちんとした場面では I ライン

 

カジュアルすぎて見えないように I ラインをつくりましょう。

 

低身長の人は頭を小さく見せるとよい:黒のぴったりめのキャップをかぶる

背が高い人は、身体に対して頭が小さい比率になっているようです。

 

つまり、背が低い人は、頭を小さく見せれば相対的に身長を高く見せることができます。

 

そのための一つの方法として、ぴったりめの黒のキャップの利用があります。

 

ユニクロの「UVカットスポーツキャップ」(2020年春夏もの)

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/423871-02

は小さめです。

 

実物を見るとかなり薄手です。真夏用だと思う人もいるかもしれませんが、3月末から急に暖かくなり、夏のような日差しの日も多くなります。

このくらいの薄さが、夏先取りでおしゃれです。

また、この薄さなら9月初旬まで使えます。

 

なお、このユニクロのキャップは店頭で見ると、つばが平らなのが気になりますが、わりと自由に変形できますので心配はいりません。

 

もちろんユニクロでなくてもいいです。

レディスのキャップから見つけられると、ぴったりめのものが多いです。

 

色は黒を選ぶとよいです。

黒が収縮色だということもありますが、黒だと髪の毛の色と同じです。

黒のキャップで髪をぴったり押さえつけることにより、もともと頭が小さいように錯覚させることができます。

 

ぴったり目のキャップでないと効果ありません。

大きめのキャップだと、もともとの頭じたいを大きく見せてしまいます。注意が必要です。

 

■補足:女の子がかぶっている帽子は、頭を大きく見せる効果があったりする

 

ちなみに、女の人の場合ですが、頭を大きく見せると可愛らしい印象になります。

ちょっと大きめので輪郭が丸いキャスケットをかぶっている女の子みかけますよね。

帽子の効果で、頭を大きく見せています。

 

赤ちゃんや子どもは身体に対して頭の比率が大きいです。

(漫画で赤ちゃんや子どもは頭の比率が大きく描かれています)

頭が大きいと、赤ちゃんや子どもを連想させて、可愛らしい印象になるのでしょう。

 

街を歩く女の子を観察してくださいね!

 

男子でも、ヘアスタイルで髪の輪郭を、やや大きめで丸っぽくする(ボブ)と可愛らしい印象になります。これが使えるのは、二十歳代まででしょうか。

 

 

XSを買っている人は注意:3月30日からユニクロ・GUの返品ルールが変わります

オンラインストアで買ったものは、オンラインストアへの返品する

 

背の低い人&痩せている人は、XSサイズをオンラインストアで購入することが多いと思います。

 

試着して合わないときは、いままでは店舗に返品でもOKでしたが、3月30日以降に購入したものは返品はオンラインストア宛です。

返送料は自分持ちです。

 

■オンラインで買ったものの交換

ユニクロについてはオンラインで買ったものの交換は店舗でOKです。

GUは店舗交換は不可です。オンラインストアに返品したのち、再注文することになります。

 

■返品期限は、注文日から30日に変更

 

いままで、太っ腹で3カ月でしたが、30日に変更になりました。

 

ここではオンラインのことだけ書きました。

店舗購入品の返品などについて、詳細はユニクロ・GUのHPを見て下さい。

 

■オンラインの購入は慎重に

 

返送料が掛かるので、今まで以上に慎重に選ばなければいけません。

 

とりあえず、3月27日発売のJWアンダーソンとのコラボは、3月30日より前に注文を済ませるとよいでしょう。

痩せすぎの人に救い:メンズでやっとハッキリ流行が見えてきたビッグシルエット

レディースではとっくにビッグシルエットがトレンドで、アイテムも選び放題ですが、メンズでやっとビッグシルエットの流行がはっきりしてきました。

それにつれて、安く買える服も増えてきました。

 

■トレンドの変化:細身のシルエットからゆとりのあるシルエットへ

 

2000年始めから十数年続いた細身のシルエットが終わり、ゆとりのあるシルエットが格好良くみえるようになっています。

 

細身が流行っていたころ、痩せている人は、細身の服が着れて良かったともいえるのですが、選び方が難しかったです。

細身でも張りのない服を選ぶと、痩せている身体の線がハッキリ出て格好よく見えませんでした。

 

さて、ゆとりのあるシルエット、さらにビッグシルエットの洋服が増えてきました。

 

とくにトップスの肩がゆったりしています。袖付けの線が実際の身体の肩のラインより下がっています。

(注意:肩パッドが、がっしり入って肩が大きく横に飛び出しているのではない)

 

身幅も少し余裕をもたせたものになってきています。

 

メンズのトップスでは、1年前よりさらに、ゆったりしてきています。

ビッグシルエットへのトレンドの以降が、よりハッキリ見えてきました。

 

トレンド寄りのGUではもちろん、万人向けのユニクロでもビッグまではいかなくとも、トップス、ボトムスともに少しずつゆったり目のアイテムが増えています。(ユニクロUでは大き目のシルエットが目立ちます)

 

ユニクロは、数年前まではダボダボすぎて格好悪い、トレンドに合わせて細身にしろと、ユーザーからさんざん言われてきたが、格好良さの基準は変わるものだ!

 

無印でも、1、2年前から、シャツは少しだけ身幅を大きくしたものも出てきています。今年(2020年)の春夏のシャツのサイズがどうなるか楽しみです。

MUJI Laboの商品は、たしか去年からゆったり目が多いです。

 

■ビッグシルエットの服を選ぶときの注意点

 

生地に張りのあるものを選びましょう。

生地に張りがないと、服が凹んで身体のラインが見えてしまいます。

春夏はレーヨン混のものが多いですが、身体の線を拾うので痩せている人には向いていません。

 

着丈が長すぎないものを選びましょう。 

肩と身幅は大きめOKですが、着丈は長すぎないものを選びましょう。

(ふつうのつくりのトップスをサイズアップして選ぶと、着丈まで長くなってしまうので避けましょう) 

痩せすぎの人に合う眼鏡は?

セルフレームが合います。

 

■ 細いシルバーのメタルフレームは合わない

 

痩せている人は、全身や顔の細い印象を強調してしまいます。

 

また、冷たい印象、神経質な印象に見えやすいです。

 

丸っぽいレンズはまだOKですが、四角いレンズはNGです。

 

丸いレンズは、柔らかな印象、四角いレンズはシャープな印象をつくるからです。

 

痩せている人は、身体や顔がすでにシャープな印象ですから、細いフレームでかつレンズが四角だと、弱々しい印象になりがちです。

 

アニメでも、知的ではあるが、庶民寄りでない弁護士や医師などは、細いシルバーのメタルフレームで描かれます。

たいてい角張っていて横長のデザインが多いのですが、これもその印象を強めるためにです。

(横長だと眼が細い印象になり、何を考えているか分からない、やや怪しい印象になるのです)

 

セルフレームの利点

 

セルフレームはプラスチック素材なので、メタルフレームのような冷たさがありません。また、フレームじたいも太めになるので、身体や顔の細い印象をカバーしてくれます。

 

レンズの形は、四角いとビジネスっぽく、丸い部分があるとカジュアルで柔らかな印象になります。

痩せている人は、全体が四角くてもカドに丸みがあるなど、やわらかな印象をもつフレームを選ぶとよいでしょう。

 

■ 背が低い人も眼鏡が合う

 

背が低い人は全身で上のほうにポイントをもってくると良いことはは、さんざん言われています。眼鏡、帽子、マフラー・ストールなど小物の利用です。

ポイントをつくるのですから、眼鏡はセルフレームのように、やや目立つものでOKなのです。

 

■ 補足:鼻が低い悩みも眼鏡で解決できる

 

ちなみに鼻が低いことをコンプレックスに思っている人も、セルフレームの眼鏡をかけてください。

 

鼻が高い人は、顔がのっぺりとせずメリハリができるから格好よく見えます。

 

ならば、眼鏡でメリハリをつければいいのです。メリハリを付けるのですから、眼鏡のフレームは細いシルバーでは効果的でないことは明らかです。

 

鼻が高い人は、鼻の開始位置(付け根と言うべきか)が高いのです。上の方から鼻が始まっています。

 

(ちょっとアニメで検証: アニメで外人を描くとき、鼻は上の位置から始まっています。子どもや、女の子をかわいく描くために鼻を低く見せるときは、鼻の開始位置が低いです)

 

大半の眼鏡は鼻の開始位置を高く見せます。これは眼鏡屋さんで試してみるとすぐ分かります!

 

■ 眼鏡の試着での注意

 

フレームがゆるいと、下がりすぎた位置で試着することになります。もちろん上すぎても変です。眼の中心がレンズの中心より少し上に来るようにしてください。

 

フレームを数ミリ上下させただけで、鼻が長く(=高く)見えたり、短く(=低く)見えたり

することがハッキリわかります。

 

この効果に気づけば、鼻の低さを眼鏡でカバーできることがわかるでしょう。

1990円で格好良く見えるセットアップ

セットアップがこの春、格好良く見える

 

この(2020年)春夏、セットアップが流行ると言われています。

じっさい、セットアップの男子をちょくちょく見かけます。

デートにセットアップでだと、あいての子はうれしくなりますよね。

 

セットアップが流行るとは、セットアップが格好良く見えるという意味です。

 

セットアップは、お金がかかるとか、キメすぎになるとか心配な人も多いでしょう。

 

大丈夫です。

何の心配もありません。

 

GUの、ライトウェイトジャケット(長袖)+E(1990円+税)

https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/323944

がお勧めです。

 

カットソー素材なのでキメすぎになりません。

 

また、裾がスクエアカットなのでキメすぎにならないのに加えて、Vゾーンから下に真っ直ぐ縦のラインが出来るのですらりと見えます。低身長の人向けです。

 

このジャケットは、肩と身幅に適度なゆとりがあり、痩せすぎをカバーできます

 

もちろん私も買いました。

 

色は黒がお勧めです。

 

というは、黒のパンツを持っている人が多いと思うからです。

手持ちの黒のパンツでOKです。

綿素材のものでもスラックスでも構いません。

パンツのシルエットは、いちばん格好良く見えるのはテーパードですが、上級者ならワイドでも、細めのストレートでもOKです。

 

もちろん、このGUのジャケットでなくてよいです。

上にあげたポイントを覚えておいて、選びましょう。

 

それで、セットアップになるの?

 

なります!

 

セットアップはテーラードのジャケットでなくていいのです!

セットアップは上下、まったく同じ色・まったく同じ素材でなくていいのです!

 

だいだい、上下で揃っていればOKです。

だれも細かく気にしないということもありますが、このくらいラフな基準でセットアップを組んだ方がキメすぎになりません。こなれ感が出ます!

 

デートのとき、友だちと会うときにも変に緊張することもありません。

他の人とかぶることもありません。

 

このGUのジャケットは、

「カーディガンを格好良いデザインにしたもの」

と見なすこともできます。

つまり、今まだ寒い時期、コートやダウンのインナーとしてもう使えます。

 

■ 合わせるインナー・靴

 

合わせるインナーですが、なんと白シャツも合います。

ふつう黒のセットアップに白シャツを合わせると冠婚葬祭みたいになってしまいますが、このGUのジャケットはまったく心配ありません。

理由は上に書いたとおり、カジュアル度が非常に高いジャケットだからです。

 

合わせる靴は、全体が白かソールが白のスニーカーがよいでしょう。

黒の皮靴だと重たい印象になるかもしれません。

(黒の革靴にするなら、白ソックスを使う軽快な印象になります)